2016年を振り返って、今年登場したオプション、読まれた記事、最も印象深かった出来事

ブログについて
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

2016年も残すところ今日一日となってしまいました。昨年の7月に引渡しを受けてから大分時間が経過したことから、ブログの更新も今年は113回と大分ペースダウンしてきました。

それでもここまで続けてこれたのも、多くの方にご訪問頂いたり、コメントを頂戴したり、SNSを通じて交流をしていただいたりしていることが大きな励みとなっています。

今年最後の更新は、今年を振り返り、あれこれ勝手気ままに書いてみたいと思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今年登場したオプション・消えたオプション

オプション一覧表

オプション一覧表を今年は10回更新しました。今年だけでもなんと630名の方からダウンロードの申請を頂き、作成者としては多くの方に利用いただき大変うれしく感じています。

2015年6月の一条工務店の受注戸数が年間12,000戸となっていますので、契約者の5%の方からダウンロードの申請を頂いているという、驚きの数値となっています。

さらにお使いいただいた方から新しいオプションに関する情報を頂戴したり、使用確認ノートをお送りいただいたりと、打ち合わせから離れて久しい私が知りえない様々な事を皆さんから教えて頂いています。改めて情報をご提供いただいた方にも感謝申し上げたいと思います。

今年新たに登場・一覧表に追加した中で気になったオプションを振り返ってみてみます。

デザインルーバー3種類

(出典:一条工務店HP(磐田岩井展示場)より引用)

【i-smartオプション一覧表更新】「デザインルーバー・ウォールタイプ」を追加、3種類の価格も判明
約二か月ぶりのオプション一覧表更新です。 今回の更新はK・K様より情報を頂き「デザインルーバーウォールタイプ」をオプション一覧表に追加しました。 今回追加したオプション 今回追加した...

一条工務店の展示場の一覧をご覧いただくと分かりますが、最近新しく建築された展示場にはこのデザインルーバーの設置が多く見受けられます。一条工務店のブログではまだお目見えしていませんが、どのくらいの方が実際に採用されているのでしょうか。

この羽目板部分の材質や掃除方法など、気になる点も多々ありますので、今後採用された方の感想など伺ってみたいものです。

オリジナルファイン手摺

使い方によっては室内の吹き抜けの様子が一変します。既に森のしずくの公式ブログで施工後の写真として先日紹介されていますので、是非ご覧になってみてください。

一枚目の写真ですが、初め見たときはてっきり他HMでの施工なのかと思っていました。しかしよく目を凝らしてみると右側のドアの形状、左奥に移っているのはスマートキッチン、そしてオープンステアとおそらく一条工務店の物件かと思われます。

フローリングをオプションのライブナチュラルに、さらにファイン手摺に変えることで非常にお洒落な空間へと変貌しています。私も設計打ち合わせ以前にこの写真を見ていたらきっと違う間取りを考えていたに違いありません。

他に全館さらぽか空調もありましたが、こちらは人数限定のモニター商品で、既に募集停止となっていることから割愛いたしました。

標準化されたオプション、消えたオプション

今年標準化されたオプションとしてオプション価格1万円の「リモコンニッチ」が「リモコンニッチsa」として標準化されたのは大きな出来事でした。saとは一条ブロガーとしてあまりにも有名なさすけさんのsaから命名されたものとなっています。

このリモコンニッチは我が家では結構重宝しており、一か所だけではなく二階のセカンドリビングにも作っておけばよかったと後悔しています。

リモコンニッチというとリモコンがないといけないような気がしますが、そんなことはありません(おそらく)。ニッチだけでもあれば重宝します。

我が家ではボードには子供の学校からのお知らせを貼っておき家族で情報を共有したり、マガジンラックには新聞や読みかけの雑誌・本などを立てかけておくことで部屋の中がスッキリしています。これから打ち合わせの方は是非検討してみてください。

さらにこれまでオプション扱いであった3口コンセントが標準となっています(ただしオプションの差額は100円でしたが)。

消えてしまった代表的なオプションとしては「フィンランドサウナ」。

(出典:一条工務店HPより引用)

マイナーなオプションではありましたが、あの値段(199千円)と1マスのスペース(入り口を入れると2マス、畳一帖)があれば家庭でサウナが気軽に楽しめるというのはある意味凄いオプションだったかもしれません。サウナ好きの方にとっては残念なお知らせだったかもしれません。

今年最も読まれた記事

過去の記事なんてどうでもいいかもしれませんが、昨年の年末も発表したので、その流れで今年も(^^;

トップ3

実際の施主が「これ失敗」と恥も外聞もなく曝け出している記事ですから、同じ失敗をしないためにも見ておこうと思うのは当然ですよね。お洒落ではない内覧会もGoogle先生は評価してくれるようですね。

こちらもWeb内覧会絡みなのですが、よくご覧いただいている記事になります。

展示場で見かけるシューズクロークでは一帖サイズのものを見る機会はまずありません。しかしいざ自分の家の設計ともなると、なかなか広いサイズのシューズクロークを採用できる方は少ないようです。

このサイズもしく1.5帖サイズが一般的という事で、参考にされているケースが多いのではないでしょうか。タイトルも意味深ですし…。

堂々の第1位はやはり皆さん気になる建築費用に関してのこの記事でした。

サイドバーによく読まれている記事のview数をご覧いただけると分かりますが、他の記事に大差をつけていることが分かります。やはりこれからi-smartの建築をお考えの方にとって一番気になるお値段を公表しているという事で関心も高いようです。

番外編

第5位には意外や意外「東京電力の新しいオール電化向け電気プラン「スマートライフプラン」の落とし穴と電化上手との比較シミュレーション」という記事が続いています。

2016年4月の電力小売り自由化に伴い新しく登場した電気プランへの乗り換えを検討された方に見て頂けたのかなと思います。

今年一番の出来事

最後になりますが今年一番の出来事はこちら。

なんと7月に一条ブロガーでツイッターでも交流のある方々とお会いできたことです!(写真は加工してあります)

今回オフ会に集まったメンバーはというと

さすけさん、スぺシアさん、てるさんとがしっこさんとりさんヒィーさんまぼこさんそして私の8名でした。皆さん有名な方なので改めてご紹介する必要はありませんよね。

とりさんが既に7月に記事にされていますので、ご存じだった方も多いかとは思います。

記事内で私のことを大御所と仰っていますが、単に一番のお年寄りだったのでそのように表現していただいたのかと思います(^^)

いずれにしてもこれだけのブロガーが集まると、話の内容が非常に濃い~ので、ここにはとても書けない「あんなこと」や「そんなこと」などありとあらゆる話題で、時が過ぎるのも忘れて盛り上がりました。

このようなオフ会に参加させていただくことが出来たのも、長くブログを書き続けてきたご褒美なのかもしれません。

最後に

あれこれ取り止めもなく書いてしまいましたが、皆様にとって2016年はどのような年だったでしょうか?

我が家では引渡しこそ昨年でしたが、わたしは今年3月からi-smartでの生活をスタートさせることが出来ました。入居後初めての冬を迎え、全館床暖房の暮らしを経験してしまうともう他の家での生活が考えられないほど非常に快適です。この全館床暖房も高気密高断熱の家だからこそ実現できることで、改めて一条工務店で建てて良かったなぁ~と実感しているところです。

最後に皆様にとって来る2017年が幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。

コメント

  1. まぢら より:

    こんにちわ。今年は色々お世話になりました。ありがとうございます。
    いつも楽しく勉強になる内容で、楽しく訪問させていただいてます。サウナ無くなったんですね!!確かに打ち合わせの時に「たまーーーーに付ける人いるとかいないとか・・」と、レア感満載に話してました(笑)来年は、私はいよいよ実際に家で実感しながら勉強させてもらいます。来年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)

    • 閑古鳥 より:

      まぢらさんこんばんは(^^)こちらこそ色々ありがとうございました!
      引渡しまであと僅かになってきましたね。お父様のことを考えると確かに一日も早く暖かい家に移ってもらいたいところかと思います。
      来年はご家族揃って新しい家出の生活が楽しく送れますようお祈り申し上げます。あと少し、頑張ってくださいね。

  2. つんでれよっし~♪ より:

    閑古鳥さん
    明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致しますm(__)m
    良いなぁ~、私もお会いしたいです♪
    (*^ー^)ノ♪
    我が家でも家屋調査が終わりましたのでその御報告です。m(__)m
    洗面所の幅は75cmが基準なので、一条工務店の標準品はやはりちょっと固定資産税がアップするそうです。
    と言っても100円くらいだそうですが(笑)
    標準洗面化粧台の取り止め&オプションの75cm以下の洗面化粧台に変更で
    減額と固定資産税のちょっぴり節約になります。
    また、収納は仕上げの材質により固定資産税が変わり、木<クロス、なので、トータルシステムクローゼットよりも押し入れの方が固定資産税は高くなるそうです。
    どう考えても手のこんでいるシステムクローゼットよりも、押し入れZやB(に限らず押し入れ全般)の方が固定資産税は高いとは、とても意外でした。
    DIYに自信のある方や押し入れの仕上げにこだわらない方は、石膏ボードのままにしておくのも手かもしれないですね。

    今日1月2日は、さいたま新都心駅のコクーン住宅展示場に一条工務店(i-smart)がオープンするそうなので、行ってみようと思っています♪(*^ー^)ノ♪

    • 閑古鳥 より:

      つんでれよっし~♪さんこんばんは(^^)
      明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
      家屋調査お疲れ様でした。調査箇所や評価方法が自治体によって異なる場合がありますので、一概にこの値段というものが存在しない点に非常に恐怖を感じてしまいます。クローゼットについては我が家では全く見られませんでしたし、階段下の収納もスルーでした。もしかすると一条工務店の建物自体の調査数が多いことから建築図面で判断できる部分は見ないのかもしれませんが。
      さいたま新都心駅のコクーン住宅展示場のi-smartをHPで拝見しました。デザインルーバーが付いているみたいなので私も一度行ってみたいです。群馬からもそれほど遠くありませんし。機会があればご感想などお聞かせください。
      前回オフ会は大宮での開催でした。つんでれよっし~♪さんもお近くじゃなかったでしたっけ?タイミングが合えば是非!

  3. つんでれよっし~♪ より:

    閑古鳥さん
    御返事ありがとうございますm(__)m
    固定資産税は何を何処まで調査するかは自治体によってかなり違うようですね。
    我が家もコンセントはオールスルーでした。
    手前に小物類を置いて一所懸命隠したのは無駄な努力でした(笑)(^^ゞ

    オフ会大宮だったのですか、思いっきり地元です!
    次回は是非、参加したいですね♪
    てか、我が家で開催しますか(笑)?

    コクーン展示場、デザインルーバーついています。
    オリジナルファイン手摺も有りましたが、かすみだったので、個人的にはだったら普通の腰壁でいいじゃんと思いました(笑)
    開放感が欲しいならやはり透明ですね。
    バルコニーのWPCは黄土色の他、グレーもあったのは初めて知りました。
    また、ウッドデッキは樹脂製でした。

    さいたま市は、大宮北ハウジングステージでもi-smartに建て替え中だそうです。
    どちらかかにお越しの際は、是非お会いしたいのでお声掛け下さいませm(__)m
    メールアドレスそちらにはコメントと一緒に送られていますよね?
    そして是非、我が家にもよって下さいませ(*^ー^)ノ♪
    (狭いですがw)

    • 閑古鳥 より:

      つんでれよっし~♪さんこんにちは(^^)
      コクーン展示場の続報ありがとうございます!デザインルーバーもファイン手摺も現物見たことがないので行ってみたいです。ファイン手摺は展示場という場所柄、下からの視線を切るためにカスミにしているのでしょうかね(^^;WPCのグレーは確かどこかの展示場だったかFCの工場だったかで見た記憶がおるような気がするのですが、記憶が定かでないんですよね。
      大宮北のi-smartも楽しみですね~、完成したら展示場のハシゴでもしてみたいです。その際はお声かけさせていただきますのでよろしくお願いします♪
      いつもコメント頂きありがとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)

タイトルとURLをコピーしました