Web内覧会

家は三回建ててみないと、満足しないとよく言われます。

昔ならいざ知らず、現在ではネットを通じて様々な情報を手に入れられます。

既に建築した施主が、何に拘ったのか、実際に建ててみて失敗したのはどのようなところか、Web内覧会では写真や図面とともに紹介されているはずです。

我が家でも失敗箇所は枚挙に遑がありません。敢えて公開してご覧いただくことで、これから建築をご検討の方の一助になれば幸いです。

Web内覧会

【Web内覧会#08】一条工務店セカンドキッチンを設置する場合に注意が必要な給気口の設置場所

一条工務店のi-smartでは「スマートキッチン」が標準仕様となっています。スマートキッチンには標準仕様のスリムタイプをはじめ、標準外サービスのステップカウンタータイプ、ワイドカウンタータイプなどライ...
Web内覧会

【Web内覧会#07】間取りの工夫が必要な勝手口内土間ですが、勝手口の使い勝手は大幅にアップ

一条工務店i-smartでは勝手口を1か所、標準で設置できます。 勝手口を2か所以上設置する場合は、1か所はオプション扱い(94,000円)になります。 勝手口が必要か、必要でないかについては賛否...
2018.12.05
Web内覧会

【Web内覧会#06】子供部屋は間取りとレイアウトのどちらを優先させるのか、入居前と入居後の比較

今振り返ると子供部屋の間取りを決めるのは、非常に難しかったです。 「部屋の位置・配置」、「レイアウト」など、これと言って正解はなく、さらに限られたスペースの中で、成長段階に合わせた部屋作りを考え...
Web内覧会

【Web内覧会#05】バルコニーって必要なの?間取り作成で知っておきたい設置のリスク

私は物心がついた頃から、家にはベランダやバルコニーがある生活を送ってきました。新築にあたりバルコニーは洗濯物を乾かしたり、布団を干したりするために必要な場所、とあまり深く考えずにバルコニーを設置しまし...
Web内覧会

【Web内覧会#04】ボックス階段とオープンステアの比較 スペースを最大限活用するための間取りづくりで我が家が選んだ階段

i-smartで選べる階段には、我が家でも採用した「ボックス階段(階段室タイプ)」と「オープンステア」の二種類があります。それぞれ一長一短があり一概に優劣を付けられるものではありません。 ...
Web内覧会

【Web内覧会#03】間取りの設計で廊下って本当に必要?我が家のメリット・デメリットから考えてみました

施工面積を減らすため、あるいはリビングやダイニングの間取りを広く取るために廊下を作らない間取りのプランニングも可能です。 「廊下って本当に必要なの?」という問いに結論を出すことは難しく、廊下のあ...
Web内覧会

【Web内覧会#02】たった一帖の狭いシューズクロークでも収納する物を吟味すればいつでもスッキリ大活躍

シューズクロークはシューズインクロークとも呼ばれるそうですが、和製英語です。 映画館や劇場の受付の後ろにある、預かったコートを掛ける部屋のことをクロークルームと呼ぶそうですが、一体シューズクロー...
2018.11.10
タイトルとURLをコピーしました