「森のしずく」でのフロアコーティング施工が完了しました。果して出来映えは?

フロアコーティング
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

2015年7月20日に「森のしずく」でフロアコーティングの施工をしていただきました。

今回はWeb内覧会をお休みしてその様子や、気になる施工後のお手入れの仕方などもお送りしたいと思います。

なお森のしずくショールームを訪問した際の詳細はこちらの記事を参照してください。

フロアコーティング「森のしずく」のショールームに行ってきました、一条工務店物件向けのサービスも
フロアコーティングの「森のしずく」のショールームにお邪魔してきました。 フロアコーティングについては、一条工務店施主の方々にはあまりにも有名で、かつ施工実績も多いエコプロートもあり、施工を依頼す...

また「森のしずく」のHPはこちらのリンクからご覧ください。

参考 フロアコーティング森のしずく

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回お願いした施工について

ナノピークスとは

フロアコーティングについてはナノピークスという種類のコーティングをお願いしました。

ナノピークスとは艶ありのガラスコーティングとご説明すれば分りが良いかもしれません。UVコートほどの艶はありませんが、普通のガラスコーティングに比べるとはるかに艶が出るため、同社の人気商品となっているようです。

施工内容

前回もご紹介しましたが、お願いした施工は次の通りです。

  • ナノピークスによるフロアコーティング(床全面施工)
  • ナノグラス玄関石材タイルコーティング
  • ナノグラス全収納防カビコート
  • ナノグラス水廻り防カビコート
  • ナノグラス防カビクロスコート
  • ナノグラス防虫コート
  • ナノグラス水廻りセット
  • ナノグラスクッションコート
  • スリッドスライダ―防汚コート

サービスなども入れていただき、フルセットの施工が出来ました。予定していた予算内でこれだけの施工が出来るとは思っていませんでしたので、嬉しい誤算でした。

特に水廻りコートは施工の範囲が広いので検討の価値があると思います。ナノグラスコートの耐熱性能が1200度となっており、IHクッキングヒーターのガラストップもコートしてもらえます。水廻りコートの施工場所は同社HPに詳しくありますのでリンクよりご覧ください。

 

また気になる方はHPより見積りをお願いしてみることをお奨めします。

私がお願いした際は翌日にメールで見積書や案内が届き、サンプルも同じ日に到着しており対応の早さには驚かされました。

施工までの流れ

施工日2日前

契約後に施工場所、施工サービスが書かれた書面が送付されてきます。

その後施工2日前にも電話にてご連絡を頂き、施工内容や担当していただく施工部の責任者のお名前教えて頂きました。

施工日当日の流れ

我が家は坪数が多いのでお二人での作業となりました。

朝9時に現場にて事前の打合せ、説明を頂いた後に施工が始まりました。施工が始まると室内へ入ることが出来なくなりますので、現場から離れました。

施工終了1時間前、10分前にも連絡をしていただきましたので、施工中は現場から離れていても全く問題ありませんでした。

我が家の施工の様子

リビング施工前

2015072601

リビング施工後

2015072602

キッチン施工前

2015072603

キッチン施工後

2015072604

特に説明する必要はないかと思います。非常に丁寧な施工で、施工後から現時点まで特に問題になる点は見当たりませんでした。

クッションフロアー施工後

2015072605

ナノグラスコートは一条工務店のクッションフロアも問題なくコーティングできました。

水廻りコーティング施工後

2015072606

洗面台の水を勢いよく出してみました。思いっきり水をはじいています。持続効果は3~5年、通常のフッ素コートの10倍の撥水性があるそうです。

同社のブログ

参考 i-smartフルコーティング(森のしずくの公式ブログ)

にて我が家の施工前後の様子をご紹介いただいておりますのでご覧になってください。私が撮影した写真とはまた違った感じに見えますよ。

気になる施工後のお手入れは?

フローリングのお手入れ

コーティングされた床はクイックルワイパーなどで空拭きするのが基本的なお手入れとなります。頑固な汚れなどは中性洗剤を10~15倍位に薄めたもので拭き取れば大丈夫だそうです。

施工後2週間が経過した後はスチームモップも問題なく使用できるようです。

水廻りコーティングのお手入れ

普段は柔らかいタオルまたはスポンジでの水拭きでOKです。汚れが取りにくい場合のみ、表面を水で10倍に薄めた中性洗剤で掃除し、すぐに乾いたタオルで拭き上げるそうです。

入浴後の浴室は壁面全体にまず熱いシャワー、次に冷たい水のシャワーをかけて汚れを洗い流した後水分を拭き取り換気扇を使い乾かすだけでOKです。

最後に

我が家のフローリング色は一階、二階ともにライトウォールナットとなっています。フロアコーティングを施工すると光の反射が変わる事から、床の色が若干濃く見える気がします。

フロアコーティングをご検討されている場合、コーティングによる床の色の見え方の変化も考えた上で、フローリング色を選択した方が良いかもしれません。先ほどご紹介した同社のブログにはi-smartの様々な床色での施工の様子を見ることが出来ます。ご検討中の床色が、フロアコーティングによってどう変化するのか知っておくのも必要かもしれません。

フロアコーティングを「森のしずく」で施工を検討されている方にお知らせです。
当ブログでは施工代金の5%が割引となる「ご紹介割引」のご紹介が可能です。
なおこの割引が適用されるためには初回見積時の連絡が必要になります。
希望される方はお問い合せフォームよりご連絡ください。

コメント

  1. ゆきたん より:

    フロアコーティング・・・悩みましたが我が家はしない予定です。
    子供も小さいし、あとは床の素材の風合いが好きなのでつるつるにはしない予定です。

    けど、水周りのコーティングもある事に正直一目ぼれ・・・・
    イイですね。管理もそんなに難しくはなさそうです

    参考にさせていただきます♪

    • 閑古鳥 より:

      ゆきたんさんこんばんは^^
      フロアコーティングについては好みの問題になりますから、マットな床がお気に入りならばしない方が良いですよね。
      見た目はツルツルなんですが、施工前より滑りにくくなっておりますので、年寄りがいる家庭には大変助かる面もあります。
      フロアコーティングと違って水廻りコーティングには保証期間がありませんので、どのくらい持続力があるのか、これから
      見ていきたいと思いますが、施工直後の撥水性には惚れ惚れしますよ。
      コメントありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします。

  2. グラスママ より:

    こんばんは
    フロアコーティング、ピッカピカですね(笑)
    妹の上棟が9月14日、引き渡しが11月15日に決まりました。
    なぜ引き渡しも決まったかというとzehの補助金の関係で1次募集は11月15日までに引き渡さないともらえないそうです。
    決まった以上はコーティングを決めていかないとね(笑)
    いろいろ勉強になります。
    水回りのコーティングもすごい勉強になってます。
    ありがとうございます。
    決まったらまたご報告させていただきますね。

    • 閑古鳥 より:

      グラスママさんこんばんは^^施工直後ですからピッカピカですよ~(笑)
      フルコーティングは今日から先行して入居している母が、掃除などあまり気を遣わなくても良いようにと
      思って奮発して施工してもらいました。
      それにしても妹さんのお宅上棟から引き渡しまでの期間が短いのですね、ZEHが絡んでくると色々と大変そうなのだけはわかりました。
      私はZEHについては不勉強でよく分かりませんので、皆さんのブログで色々と勉強させて頂いています。
      いずれにしても床暖房が始まる前にご入居できそうでよかったですね。

タイトルとURLをコピーしました