上棟35日目 テレビボード、カップボードが付いて大工仕事も終盤へ(昨晩57日目の様子も少しだけ紹介)

上棟以降の工事
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

閑古鳥です。

本日お送りするのは上棟35日目の様子です。足場も二日後には解体の予定です。上棟前からこの足場には大分お世話になりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

テレビボードの施工終了

2015062201

 

我が家では高額オプションに属するテレビボードは幅7.5尺(225㎝)のものを採用しました。9尺の最大サイズも魅力的なのですが、スリッドスライダーが干渉しますので、残念ながら採用できませんでした。

2015062204
写真では分りずらいのですが、ご覧の図面の通りテレビボードとスリッドスライダーの間が微妙に空いています。およそ40㎝の隙間ができますので、加湿器やくずかごでも置こうかと思っています。吹抜けの上から見ると

2015062202

こんな具合になっています。大工さんの作業台の当たり、ダイニングとの間にスリッドスライダーが付く予定です。

ご存知かとは思いますが、念のためご紹介。テレビボードには次の5種類があります。

テレビボードに収納力を求めるのならば、9尺がベストですが、7.5尺でもかなりの力を発揮してくれそうです。しかしリビングが8畳とあまり広くない上に、この大きさのテレビボードを置くとさらに狭く感じられないか不安に思い、採用にはかなりの迷いがあったのも事実です。

 カップボードの吊戸棚とレンジフード

2015062203

カップボードの吊戸棚とレンジフードの施工も終了です。大分キッチンらしくなりました。

前回の記事中の写真ではまだ露わになっていたパントリー上部の天井が下がる箇所の施工も終わりました。

上棟30日、33日目 手洗いカウンター寸法の謎と下がる予定の天井が下がりませんでした、大工さんに感謝!
閑古鳥です。 今日お届けするのは大工仕事も終盤に差し掛かった上棟30日、33日目の模様です。 上棟30日目 ファインバルコニー、軒樋、破風の施工完了 ファインバルコニーがつき...

パントリーの吊戸棚上部は塞ぐ施工になっていますので、あとこの部分が出来ればキッチンは完成です。

2015062206

キッチンとカップボードの間隔が若干狭く感じました。ともに養生が取れていませんので、何とも言えない状況ですが、人がすれ違うのには少々狭いかなと。図面では

2015062207

こうなっています。壁からキッチンまでの距離は1,515mmとなっています。我が家では両親の部屋への通路を確保するため無理でしたが

2015062208

こちらのように1,771mmの幅を取れると、かなりゆとりが生まれます。展示場で現物をチェックするといいかもしれません。

今日はフラット35の金消契約、来週は火災保険の契約、フロアコーティングの施工を依頼する会社の検討、家具、両親の引越の手続き等々、ここにきて非常に忙しくなってきました。

昨晩の様子をチラ見せ?上棟から数えて57日目のキッチンの様子です^^

2015062205

はやくリアルタイムに近づいた状態をご紹介していきたいんですが、なかなか儘なりません。現状ほぼ完成状態まで工事は進んでいます。

基礎工事や上棟後の工事の過程はこちらから時系列でご覧になれます。

工事進捗の様子
「工事進捗の様子」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました